ピッチ修正ソフトの一つが使えないから
メーカに電話したら
まさかのオーディオワークステーションソフトにより対応してないのもある規格があるらしく
普段使ってる使い易いオーディオワークステーションソフトでは無理そうなので
とりあえずVoのみの音で試しに編集するかと思っていたら
今、かろうじて使えているピッチ修正ソフトが
もう1つのオーディオワークステーションソフト上で扱いやすく
ヴォーカルのみそれで編集したら
意外と上手くいった!
もう1つのソフト上で歌だけ編集し元のソフトに歌だけ戻すやり方で
今回は出来上がりそうだが
スムーズに編集したようでも意外と時間は過ぎていた・・
(しかもほぼ歌の編集だけでね・・)
Bye
メーカに電話したら
まさかのオーディオワークステーションソフトにより対応してないのもある規格があるらしく
普段使ってる使い易いオーディオワークステーションソフトでは無理そうなので
とりあえずVoのみの音で試しに編集するかと思っていたら
今、かろうじて使えているピッチ修正ソフトが
もう1つのオーディオワークステーションソフト上で扱いやすく
ヴォーカルのみそれで編集したら
意外と上手くいった!
もう1つのソフト上で歌だけ編集し元のソフトに歌だけ戻すやり方で
今回は出来上がりそうだが
スムーズに編集したようでも意外と時間は過ぎていた・・
(しかもほぼ歌の編集だけでね・・)
Bye
コメントを投稿するにはAudioleafへログインしてください。